笑いからかす!

名古屋近辺で落語会行ってます。 ついでの美術館巡りなど。

『柳家さん喬・喬太郎 親子会』 落語会74回目

柳家さん喬喬太郎 親子会』
平成25年8月16日(金) 13:00~
名古屋市名東文化小劇場
 
 
柳家 さん若   「初天神
柳家 さん喬   「天狗裁き
仲入り
柳家 喬太郎 「紙入れ」
柳家 さん喬   「火事息子」
 
  
 
イメージ 1

 
今日も35℃を超える猛暑日
 
一応平日の午後、でも満席です。
 
まずはさん若さん、「若って入ってます、若いです、ハタチです、、、、、44歳です」
金坊の、父親の顔色をうかがう仕草が笑えた。
 
喬太郎師匠、先日の独演会で言ってたように「下ネタ」は封印。
ご自分の粗忽話のマクラを交え「粗忽長屋」。
この不条理さの中で、「うん、面白いねぇ」と引き戻されるバランス。
 
着物に手を入れ「紙入れ」を探し、「これは肉か、、、」と言ってみたり、妙に色っぽい女将さんが大げさに目配せをしたりと、実に楽しませてくれる。
 
 
さん喬師匠は、親子会だと「人気者の喬太郎のスケジュールを心配される」と。
でもやっぱりうれしそう。
さん喬師匠の口調って安心できるんですよね。
穏やかというか、そのリズム。
人情噺の中ではの笑い。
 
師匠と弟子。
真打ちとなってからも、この関係は変わらない。
親子会で聴けるって、ある意味贅沢なんだろうな。
 
しっかり2時間半、充実。
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3