笑いからかす!

名古屋近辺で落語会行ってます。 ついでの美術館巡りなど。

おねうち花の木寄席 『名人三つ巴競演会』 落語会108回目

おねうち花の木寄席 『名人三つ巴競演会』
名古屋市西文化小劇場
平成26年2月11日(火・祝) 14:00~
 
 
柳亭 市助   「狸札」
柳亭 市馬   「らくだ」
 仲入り
立川 生志   「金明竹
春風亭 一朝 「二番煎じ」
 
 
 
イメージ 1

 
イメージ 2
 
 
 
日差しはあるが風が冷たい。
今朝の最低気温はマイナス1.9℃。
 
ほぼ満席。
開口一番、市助さん。
安定感出てきましたよね。
子狸の表情でも可愛げがあるし、先が楽しみ。
 
 
市馬師匠、「待ってました」の声が掛かる。
短めのマクラで「らくだ」へ。
凄みを利かせる兄貴分のちょっとしたアゴの動きや、視線。
クズ屋のかんかんのう、声量があるのが可笑しい。
無理やり酒を飲まされ、酔いが回ったクズ屋が開き直るまでの展開。
たっぷりでしたね。
 
 
仲入り後は生志師匠。
昨年の暮れに出た「本の宣伝」、入門時の談志師匠とのやり取りの場面を。
「あのな、与太郎は馬鹿じゃねぇんだ」と教わったと言いつつ「金明竹
憎めない与太郎。でもやっぱり馬鹿だよ。
言い立ては何度聞いても面白い。
立川流だと生志師匠を一番聴いてるなぁ。
 
 
トリは一朝師匠。
言葉の端々が魅力。
声が良いのか、抑揚が良いのか、何なんだろ。
カッコイイんだよなぁ。
「火の用~心」もいろんなパターンで。
 
しっかり2時間。楽しめました。
 
 
 
イメージ 3
 
 
「中途半端な16冊しか持って来なかった」という本。
生志師匠サイン会、完売です。
イメージ 8
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
他の方がみなさん名前を入れてもらってたのでお願いしました。
「『どろいど』ってお店ですか?」って言われてしまった、、、。
イメージ 6
 
 
おねうち花の木寄席名物、オリジナルせんべい(100円) 、1個購入
イメージ 9
 
 
イメージ 7