笑いからかす!

名古屋近辺で落語会行ってます。 ついでの美術館巡りなど。

『おねうち花の木寄席~柳亭市馬独演会』 落語会168回目

『おねうち花の木寄席 ~ 柳亭市馬 独演会』
西文化小劇場
平成27年6月13日(土) 14:00~


柳家 小かじ 「たらちね」
柳亭 市馬  「青菜」
 仲入り
柳家 緑太  「浮世床
柳亭 市馬  「三十石」



イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3


11時からの女子W杯・カメルーン戦をTVで見てから家を出る。
2対1、まぁ勝ちは勝ち。
鮫島選手が好き。


晴れてるけど少し雲が。
「チケット完売しました」の張り紙。


小かじさんから。
三三師匠のお弟子さんということで、応援してる。
気持ちだけですが。
前回も感じましたが、落ち着きが出て「らしく」なってきてる。
いろんな事を覚える時期なんでしょうね。


市馬師匠、やはり大相撲の名古屋場所の話題。
「知らない人は、何のことか分からないでしょうが」と、白鷺の姉御のことを。
今度はそこに目がいくだろうなぁ。

夏の噺、「青菜」
涼しげな風を感じるような所作。
サゲで「弁慶にしておけ」で、扇子をヒョイとあげる仕草が決まる。
カッコイイなぁ。


仲入り後、花緑師匠のお弟子さんで緑太さん。
二つ目に昇進して半年ほど。
まだ羽織が板についてない感じ。小柄なのかな。
でも高座はエネルギッシュ。
しっかり笑わせてもらいました。


そして市馬師匠の「三十石」
番頭が船客に名前を確認すると、「小林盛夫」、「松岡克由」、「郡山剛蔵」って。

市馬師匠の美声たっぷり、船頭の舟歌
これが楽しみですから。
鳴り物も入る。
櫓の漕ぎ方で、三十石という船の大きさを感じさせる。

市馬師匠、抜群の安定感。満足です。



イメージ 4



イメージ 7

名物のお煎餅。100円也。
カバンから出した割れちゃってました。


イメージ 5



イメージ 6





名古屋市西文化小劇場
名古屋市西区花の木二丁目18番23号