笑いからかす!

名古屋近辺で落語会行ってます。 ついでの美術館巡りなど。

『広重 狂歌入東海道』 番外編その43

『広重 狂歌東海道』 浮世絵版画特別展<オリジナル版画・全揃>
三菱東京UFJ銀行 貨幣資料館(東区赤塚)
平成25年7月23日(火)~平成25年9月8日(日)
 
訪問 平成25年9月8日(日)・最終日
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
UFJ貨幣資料館から案内ハガキが届いてましたが、なかなかタイミングが合わず、結局最終日に。
 
東海道五十三次の宿場各図に、地名や名勝などにちなんだ狂歌を添えた珍しいシリーズで、今回はオリジナルの全揃い56点。
 
江戸後期の錦絵の標準的な「大判」の半分、「横中判」というサイズ。
B5よりも一回り小さいぐらい。
 
 
凝った構図や大胆な構図よりも、人物の様子、職種による着物の違いや物売りといった風俗を楽しむ。
細かな表情の面白さなど。
 
添えられた狂歌の掛け言葉。
一つ一つ見ていくと大変。でも面白い。
 
次回は「広重 蔦吉版東海道」で、こちらもオリジナルの全揃い。
平成25年9月10日(火)~平成25年10月27日(日)
 
早めに行けるかな、、、。
 
 
イメージ 4
 
 
案内ハガキを持参すると絵ハガキが1枚いただけます。(数種類から1枚)
1週間前に行った「桑名」をいただきました。
 
狂歌は「乗り合いの ちいが雀の はなしには やき蛤も 舌をかくせり」
その意は「舌切り雀の話を聞くと名物「焼き蛤」も舌を隠す。雀と蛤の組合せは、ことわざ「雀海中に入って蛤となる(物事は変化する)」によるか」とのこと。
 
 
イメージ 3